1003. 平成型扇風機

リモコン式扇風機

扇風機を買ってきましたよ。

ロフトとリビングで共通して使えるようにリモコン式の扇風機を選択。どこからでも自在に風を操れ、ちょっとインテリな扇風機にご満悦中です。…と言いたいところなのですが。

オレは今まで「ひねるタイプ」で操作する『昭和型扇風機』しか使ったことがないのです。リモコンなんて代物で、風を起こし首を振りタイマー設定できる『平成型扇風機』には正直戸惑いまくりです。とりあえずマニュアルをくれ!

福山雅治 SUZUKI Talking FM」式に分類すると、オレは昭和56年生まれの『昭和後期ロボ』です。昭和後期ロボは機械に強いように思われがちですが、実は割と苦手。新しい機械がボタン式で、しかもボタンが6つ以上あったりすると、何を押せばいいか狼狽えてしまいます。

その他、『昭和後期ロボ』と『平成ロボ』は得てして以下のようなスペックになっています。


昭和後期ロボのスペック

  • 褒められると返事に困り黙ってしまう
  • 畳に寝そべると妙に落ち着く
  • 機械の操作はボタンが6つ以上あると狼狽える*1
  • 押しボタンは人差し指・中指の「長い指」で押す*2
  • 季節の野菜が全く分からない*3
  • 右利きが圧倒的多数*4
  • 赤いランドセル、紺のスクール水着ブルマーの存在は社会常識


平成ロボのスペック

  • 母親以外から叱られる耐性が薄く、叱られると情緒不安定になりがち
  • フロアはカーペットがデフォ
  • 機械の操作が「ねじり式」だと狼狽える
  • 押しボタンは親指で押す
  • 「遅刻する前に連絡する」という常識がない
  • ゲーム一般を「ファミコン」という俗称で呼ばれてもピンとこない
  • 左利きが一般化されている*5
  • カラフルなランドセル、あでやかなスクール水着、スパッツの存在が新常識


SEのくせに扇風機のリモコン操作ごときで怯んでしまった言い訳じゃないですよ。そして言い訳が長すぎですよ。

*1:昭和中期ロボは4つ、昭和初期ロボは2つ

*2:昭和初期/中期ロボも共通

*3:昭和中期ロボは概ね分かる、昭和初期ロボは戦時の芋畑政策を語り出す

*4:左利きは非常識として早々に修正されてしまう

*5:左利きがカッコイイともてはやされる新世代